忍者ブログ

SOLICITOR

何事もポジティブシンキング!
09 2024/10 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 11

10.06.18:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04.27.22:17

ROOKIES

4月19日から毎週土曜、19:56からTBS系列で放送が開始されましたね

先週の土曜日、予備校の講義から帰ってきて偶然テレビをつけたらはじまったところやって、高校を舞台にしたドラマが始まるんやな~と思いながら何となく見てたら途中で、昔週間少年ジャンプで連載されてた事に気づいて、しかもその作品は 『ろくでなしBLUES』 で有名になられた森田まさのり先生の作品ってことにも気づいた!

はまりましたね~、 『ろくでなしBLUES』 は!!!
ろくでなしBLUESが連載が開始された時は確かまだ私が中坊の時で毎週月曜日にジャンプが発売になると一番に読んだのがこの作品、当時の私の周りには前田太尊の髪型や格好まで真似してるバカもいました 笑

そしてこの 『ROOKIES』 って作品は私が少年ジャンプを読むのを辞めた後に連載された作品なんで内容も知らなくて、あっという間にがっつり引き込まれてしまいました。

いいですね~、久し振りに毎週楽しみに出来るドラマが登場してくれて、勉強の方がヤバいですがっ。

       
       まだ見てない方や知らない方はこちらを参照

     http://www.tbs.co.jp/rookies08/


PR

つづきはこちら

04.20.02:13

予想外の出来事

今日は土曜日につき、朝から恒例の予備校の講義!

今週の疲れが溜まってるのか、今朝はやけに起きるのが辛くていつもの電車に乗り過ごしそうになったけど何とか間に合っていつものモニター前の席を今日も死守!

講義が始まるまでの時間、一階でタバコを吸ってて教室へ戻ろうとすると一階のロビーに一昨年の合格者のⅠさんがM先生と話をしているのが目に留まって二人の間に割り込みに行った。
Ⅰさんは現在、司法書士合格を目指して日々頑張っておられるとのことで、何だかよくわからないけど思わず彼に握手を求めて一言、

「司法書士、頑張ってな!俺は保育士を目指すから同じ士業を目指す者同士、共に頑張ろっ

先生と共に笑っておられた


そしていつもどおり講義が始まって午前中の講義が終わり昼休憩の時間、昼飯も食べ終わって午後からの講義が始まるまで法検4級の復習をしていると、私の席の前で立ち止まって私の足を何かでつつく人影が現れた!

つづきはこちら

04.17.21:17

法学検定試験問題集 3級行政コース

が、本日届きました。

一番右にあるのが今年の法検3級、真ん中が昨年で一番左が一昨年のです。

記念に3年間のを並べて撮影してみました  笑

                                                                                                                                               
SN3C0016.JPG






     


つづきはこちら

04.14.23:02

法学検定試験問題集3級行政コース 2008年

先週の土曜に2008法検3級(行政コース)がすでに発刊しているって事をチラッと耳にした。

それはその日の講義の中でもM先生が仰られてて、初めは耳を疑ったが隣の席のコに

「まだ発刊なってないやんな?」

って聞くと、

「まだのはずです!」

って言ってたし、発刊はもう少し先って聞いてたからやはり何かの言い間違いをされておられるんやとサラっと聞き流したけど、その後に確実な発売情報を耳にした。

つづきはこちら

04.02.00:47

民法第366条1項

先日の土曜の講座にあった出来事で、私がいまだに混乱に陥っている部分がある。

それは講義の中で出てきた民法弟366条1項、権利質の条文の話。

  「質権者は、質権の目的である債権を直接に取り立てることができる。」

午前の講義の前半の真ん中あたりでこの部分の解説が終わってその暫く後に休憩時間に入って、後半の講義の始まりに問題が発生した。

つづきはこちら

03.25.23:39

行政書士に何が出来る?

先日、仲のいいコと電話で話してた最中に行政書士の話題となって言われたセリフ!

つづきはこちら

03.16.23:24

法学検定4級基礎講座 終了

本日で約1ヶ月に及んだ法検講座が終了し、先程帰ってまいりました。

ほんま民法、きっついっすね~

今まで聴いたこと無い文言も出てくるし、特に債権の部分はアンダーラインの箇所が多過ぎてバカな私には付いていくのもやっとでしたが、でも何とか最後まで受講できた事はこれからの自分の糧となりますし、顔見知りの皆様には大変お世話になりました事、感謝いたします

つづきはこちら

03.14.00:45

 切 磋 琢 磨 

 【 意 味 】 学問をし、徳を修めるために、努力に努力を重ねること。
          また、友人どうしで励まし合い競い合って向上すること。

私の知っている方で、共に予備校の講義や法検講座を受講されておられる方々、
この言葉の意味が語る通り、お互いに良きライバルとして励ましあい、競いあい、2008年度行政書士試験合格という目標を共に成し遂げれる事を切望いたします。

試験勉強は原則、孤独にならねば効率のよい勉強はできませんが、時には仲間の助けも必要なときがあります。

どうか、本試験までの残り8ヶ月弱、何卒宜しくお願い申し上げます。

03.10.22:38

上等じゃ、ごるぁ~っ!

いいね~、法学検定4級基礎講座

受講すれば受講する程にビシビシ容赦なく、俺を追い込んできやがる

でもその分毎回本気にさせらるわ、ほんまに
これもM講師の策略なんやろか?
だとしたら彼は諸葛孔明をも超越する、かなりの策士

それともただ俺が単純な生物なだけなんかも

つづきはこちら

03.09.01:14

臥 薪 嘗 胆

私の座右の銘!

  意味 : 【故事】中国の春秋時代、越王勾践に父を討たれた呉王夫差は常に薪の上に寝て
        復習の志を奮い立たせ、ついに仇を報いた。敗れた勾践は室内に胆を掛けてこれを
        嘗め、その苦さで敗戦の恥辱を思い出してついに夫差を滅ぼした。
        「薪に臥して胆を嘗む」と訓読する。

ただ、この意味を知ってて心に刻んでても、ちゃんと活かせなければ座右の銘の意味が無い。

要はこの言葉を自分の日常の行動の基礎として、これからをどういう方向へ導いていけるか!

つづきはこちら