忍者ブログ

SOLICITOR

何事もポジティブシンキング!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.24.12:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.11.23:01

平成19年度行政書士本試験を終えて・・・

皆様、本日は大変お疲れ様でした。

合格確定の方、おめでとうございます

試験が終わって笑顔で試験会場を後にされる方、落胆して帰られる方、様々だと思いますが
とにかく今日はゆっくり休んでください。
PR

つづきはこちら

11.09.22:28

平成19年度行政書士本試験イブ

いよいよ明日、試験当日となり、
  
   「努力」

という、今まで目に見えなかったものが具現化される時がやって参ります。

今日という本試験イブを皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

つづきはこちら

11.08.23:59

御節介


今日、私の大変お世話になった方に不幸があったことを知った・・・・・。

つづきはこちら

11.07.22:30

小心者

今年は本試験が近づくにつれて段々と緊張が強くなっていき、試験を受ける事自体メッチャビビってきた・・・。

去年のこの時期は、その当時の自分の実力では到底合格は不可能とわかっていたので、
本試験一週間前の週末は気楽に祇園へ朝まで飲みに行っていたし(ウーロン茶を)
本試験の3日前から今年2007年度の行政書士講座を受講し始めていたし、
本試験当日もほとんど緊張することなく、難なく終えた。

でも、今年は去年と全く違う!!!

当日の事を思うと、今から不安でいっぱいだ!

つづきはこちら

10.28.18:08

記述問題

先日ちょっと予備校の友達等に、とある条文の1項と2項との違いがよくわからず、聞いていた部分があったのですが、その部分を記述問題としてみました。

皆さんには簡単な優しい問題だと思いますが、私にとっては難問でして、尚且つ良問だと思いました。

嫌らしい性格の私が仮に試験作成員ならばですが、
この様な問題を二つとも並べて記述問題として出すと思います。

つづきはこちら

10.23.22:07




   X 復活!!!!!

つづきはこちら

10.22.21:18

きた~!!!!!


本日仕事から帰ってくると、行政書士試験の受験票が届いておりました。

本試験もいよいよだな~と実感出来る瞬間です。

つづきはこちら

10.20.00:24

過失割合

火曜日の午前中に相手方保険会社から連絡があって、

 『昨日までは双方の過失割合8対2と申しておりましたが、今回契約者様のご意向に沿えて特例として100対0とさせていただきます』

やってよ!

つづきはこちら

10.13.00:57

当たり屋

今年の2月に500万強で購入した新車のエルグランドを

今日の朝の7時20分頃、出勤途中に訳のわからんおばはんに横からブチ当てられた・・・


SN370082.jpg









つづきはこちら

10.11.22:53

酒と試験


『酒は飲んでも飲まれるなっ』

と言う様に、酒に飲まれるとえらい事になります。

つづきはこちら

<<< PREV     NEXT >>>