忍者ブログ

SOLICITOR

何事もポジティブシンキング!
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.22.00:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02.27.23:09

Ⅹ DAY

今日の2008年2月28日、
生まれ育って親しんだ京都を離れ、我が夢を叶えるために東京へ旅立たれる方がおられます。

大切にされてるお母様とも離れ離れになってしまうのに、苦渋の選択だったと、お気持ちをお察しします。

そこまでして選択された道なんですから、決して後悔はしないように完全燃焼してください。

PR

つづきはこちら

02.26.21:31

葛藤

法検4級の復習に終われる毎日でほんま時間が全く足りない・・・・・。

同じ社会人でこの試験を勉強されてる皆さん、どの様に勉強時間を捻出されているんでしょうか?

法検の復習に追われて先週土曜にやった予備校の講義の復習が全く出来て無い始末・・・・・


つづきはこちら

02.19.22:25

行政不服審査法改正

昨日、おニューの携帯に自動されるAU ONEニュースを見てると関心のある記事を見つけた。

 『ずさんな行政不服審査、刷新 今国会に法改正案』

ってな記事です。

内容は、

つづきはこちら

02.19.21:17

機種変更

先週の土曜日に携帯を変えました。

いつの間にやら各社統一で二年契約になったみたいで、今までのように半年経ったらすぐに機種変をする事が難しく、それでもしようものなら解約料を18,000円位払った上で更に機種代がいるようになったみたいで、新機種が出るのを待ちながら慎重にセレクトしてとうとう換えちゃいました。

私は19の時から今まで14年程ず~っとAU(前身のセルラー)を愛用していて、今の綺麗な番号に変えてからも、もう9年位になるので今回もMNPはせずにセレクトした機種がこれ!

                   W54S(4)

W54Sです。

詳しくはこちら~

        http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w54s/

つづきはこちら

02.19.00:01

PRIDE

恥ずかしながら私は実はプライドが高い!

でもそれでは人付き合いがうまいこといかへんし、それを隠すために人前では普段からバカな事ばっかり言ったりやったりしてバカを演じて、ダジャレばっかり言うどうしようもないバカに徹してる。

そのせいか、たま~にナメられたり、ひよくられたり、馬鹿にされたり、適当にあしらわれたりするんやけど、内心では非常にイラついてて、

『このクソガキ、人がええ顔しとったらナメくさりやがって、いっぺん殺したろか

って思っちゃったりしちゃう事も多々ある 笑

でも、今はこれまでに味わってきた屈辱を 【臥薪嘗胆】 という言葉に宿して、行政書士試験勉強の糧にしている。

でも、プライドを捨てるにもかなりのプライドがいるし、やっぱ辛い・・・・・・・・・・・。


つづきはこちら

02.18.00:45

再覚醒

本日、2月17日(日)から行政書士試験における最強といっても過言ではないツール、【法学検定4級基礎講座】がスタートした訳ですが、出席された皆様、本当にお疲れ様でした。

この講座は今日から3月16日(日)まで続くんですが、
初日の今日は私にとってどうしても外せない大切な用事があった為、当初は行けない予定だったので、
事前に本日の法検4級講座を担当される日弁連法務研究財団員でもあられ、私の通う予備校講師でもあるM先生にご無理なお願いを聞いていただいてその打ち合わせをしていただいたり、
予備校の方に本日やった法検4級問題集の重要箇所のアンダーラインの部分を見せてもらう段取りをしていたのですが、急遽予定がキャンセルとなったので、打ち合わせや段取りの必要が無くなったため急いで受講する段取りに変更・・・・・・・ 笑

急いで法検4級講座出席のために用意をし、講義会場である京都駅前の「財団法人大学コンソーシアム京都」に何とか間に合いました


つづきはこちら

02.14.22:52

親の子を思う心

最近、朝が、めっきり寒くなってきて昨日の朝なんか雪が薄っすら積もってた!

私は毎朝、仕事へ行くのに大体六時ニ十分に起きるんやけど、
こんな毎朝凍るような厳しい寒さの中、私より早く起きて台所のファンヒーターのスイッチを入れて台所を暖めた後に必ず林檎を三切れ剥いてお茶をレンジで暖めておき、私が起きてくる頃には用意してくれてる人がいる!

つづきはこちら

02.13.00:13

俺は俺!

平成元年に亡くなった、大好きやったばあちゃんが生前によく言ってた言葉、

  水は方円の器に従い、人は善悪の友による

強い自分をもって信念を貫き、周りや人に流されずに俺は俺でいますわ!

02.13.00:12

小噺

とある高級クラブに働くホステスがいた、彼女はかなりの美人でこの店ではNO.1。
彼女は自分の美貌を武器に今までに数多くの男を騙してきては金品を貢がせてきた。
男を男と思わず、ただの金の道具にしか見れない女。

そんな彼女の実態を知らずに彼女ををえらく気に入った一人のじいちゃん客がいて、そのホステスに逢いにいくために毎晩のようにその店に通ってた。

つづきはこちら

02.10.23:58

トリミング

<<< PREV     NEXT >>>