05.19.12:29
|
02.19.21:17
先週の土曜日に携帯を変えました。
いつの間にやら各社統一で二年契約になったみたいで、今までのように半年経ったらすぐに機種変をする事が難しく、それでもしようものなら解約料を18,000円位払った上で更に機種代がいるようになったみたいで、新機種が出るのを待ちながら慎重にセレクトしてとうとう換えちゃいました。 私は19の時から今まで14年程ず~っとAU(前身のセルラー)を愛用していて、今の綺麗な番号に変えてからも、もう9年位になるので今回もMNPはせずにセレクトした機種がこれ! ![]() W54Sです。 詳しくはこちら~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 形は私的にはお気に入りだったのではりきって機種変したものの、 当初付属って聞いてたワイヤレスレシーバーが実は別売り・・・・・・・・・・ ![]() 買いに行ったら9,000円もしやがってとんだ大赤字です ![]() ![]() ![]() 年下がAUショップの店長をしてて、そこで機種変したんですがレシーバー付いてますって言うてたのに付いてなかったので即クレーム 笑 でもまあ、ただにしてもらったってのもあるし、前から色々無理聞いてもらっててほんまにええ奴やから、あんまりきつ~言えへんしそこは受忍! 長所は 画面が2.8インチで結構大きく、有機ELを使用していて画面も綺麗 Bluetooth内蔵で着うたフルや通話もワイヤレスで出来る ワンセグにFMまで付いてる DLした着うたフルを新登場のパソコン用ソフト「LISMO Port」を媒介してウォークマンへおとせる カメラはまあまあの3.2MP テレビ電話がついていて最大5人と話が出来る(使ったことないけど) 定期的にAU ONEニュースが自動的に配信される などですが、 短所は 有機ELのせいか、電池の消耗が早い 多機能搭載のせいか、本体自体が重い ってなとこです。 でも何でなんでしょうね?携帯って初めだけは物凄く大切にするんやけど、一度どっかを傷つけるとも~どうでもええようになってしまうんて? こいつもしばらくは大切に扱ってやりますわ ![]() 皆さんも、一度機種変すると原則二年間は出来ないんで、機種変は慎重に ![]() PR
|
|
|