05.19.09:38
|
09.08.22:47
行政書士本試験までちょうど2ヶ月前となります。
皆さん、答練の成績はどうでしょうか? 今年の答練は去年に比べて間違いなく難しくなってると思います。 昨年の答練では、私のカスみたいなレベルででも、一度だけ200点をオーバーしたことがありましたが、 今年はほんまに200を越すのでさえ難しくなってると感じております。 原因は昨年の本試験で初めて出題された民法の学説問題を各予備校が踏襲して取り入れているのと、 昨年度は総務省が色んな意味でヘタをうった結果、合格者を乱発してしまったために 【凶作の翌年は豊作】 の逆バージョンじゃあないですが、昨年度の反省から今年の本試験は合格者を出さないためにかなりの難化傾向になると予想され、 そのために個数問題がかなりあちこちに挿入されているからだと思います。 それプラス、私だけかもしれませんが私が知っている知識のその更にもう一歩奥に踏み込んだギリギリ知らないような問題が結構出ている気がしてなかなか240点かつ偏差値70には及ばないどころか、散々な結果となっております・・・・・・・・・・・・・・・・。 それなのに今年の答練で240点台をとっておられる方にはほんま、脱帽します。 ま、2ヶ月前となった今更からどうのこうの出来る訳でもなく、今までやってきたその集大成が点数となって素直に反映されているわけですから点数が悪いのはただ単純に自分の勉強不足なんだと割り切って残りの2ヶ月を自分なりにぶっ飛ばしていきます。 皆様、後2ヶ月だけ、限界を超越した更にその向こうの領域においても辛抱して頑張りましょう。 ちなみに今日はダウンタウンの松ちゃんの誕生日でもあります、確か・・・・・・。 PR
|
|
|