05.19.16:41
|
05.17.22:14
本日は土曜日に付き、いつもの予備校の講義DAY。
ですが今日は疲労困憊で、朝はアリナミン7を投入してから家を出たのに予備校へ付いて暫く法検を読んでいたらまた眠たくなって来たので今度はリポビタンDを投入。 何か講義中、しばらく体かおかしかったです ![]() ![]() ![]() 疲労困憊の理由は最近暑くなってきて仕事がきつくなってきたのと、 ここ一週間は非常に勉強に対して焦りを感じていて毎晩遅くまでやっているからです・・・・・・・。 焦りの理由は、先日行われた法検確認考査にてマグレといいましょうか、ラッキーといいましょうか、 ヘタに高得点を獲ってしまったことです ![]() ![]() ![]() ![]() 正直、私の様な超大馬鹿者が取れるような点数ではなかったのに、憲法の多肢選択式にしろ民法の記述問題にしろ、たまたま普通より若干力を入れてやったところが出たために出来ただけであって、 本来の実力が今回の点数と全く比例していない為、その隙間を埋めようと今は必死になっております。 ですので考査翌日の月曜日に梅田校でM先生が私に、 『今日から5月いっぱいは今までほったらかしにしていた行政法を出来る限り潰してもらって 6月に入ったらいよいよ法検3級にかかってください。』 って言われていたにも拘らず、せめて後一回だけ法検4級に目を通さねばと 今は再度、法検4級をやっております。 別にM先生に反抗してるんじゃなくて、 それだけ自分の実力が無いくせに今回はたまたま運で考査の点数が取れたがために その獲得点数に見合った実力を付けねばならないと自分自身だからこそ把握しているからです。 せっかく高得点を取っても素直に喜べないってのは非常に悲しい限りです・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 本日、予備校で今回の確認考査で 【 優 】 を取られた方に 『ちゃんとそれだけやってこられたからその結果として今回それだけ点数が取れたんですよ』 などと、優しい言葉を掛けてくださいましたが、 悲しいかな自分に嘘はつけなくて自分自身の実力ってのはよ~くよ~く正直に把握しておるのが辛いところです。 ちなみにその方は法検4級は40回程まわされておられるらしく、 かんなりの勉強時間を費やされており、 本来であれば昨年の2007年度の本試験で合格されていなければおかしい方なのに、何かの間違いでたまたま不合格にされたという非常に不運な方ですが、今年は間違いなく確実に合格される方です。 こんなところで運を使ってんと本試験でこの運を使いたかったなどとくだらんことを考える始末ですが、 本試験まで残すところ半年を切った今、四の五の言うてる暇はないですし、 勉強の事だけを考えて我武者羅に突っ走るしかないですわ。 次は第一回目の合格答練での成績がどうなってるかで私の真の実力ってのがはっきりすると思います。 PR
|
|
|