05.19.09:03
|
09.26.21:32
昨日、M先生からいただいたメール。
同じ内容のメールをM先生から戴いた方も多いのではないかと思います。 先生の許諾を得ておりませんので詳しい内容は公表できませんが、 それは模試1回目の重要度に関するものでした。 昨年の講義でも今年の講義でも、 【全てにおいて模試1回目が最も本試験に近い試験である】 とその重要度を豪語しておられたので重々わかってはおるつもりですが、改めてその重大さに気づかされた内容でした。 ですので今週の初めくらいから、いよいよ今週末の土・日から全四回行われる模試のことを考えながら、妙な緊張感が続いております。 何故かはわかりませんが、今年は去年・一昨年とは違う全く比べ物にならない、とてつもない重圧と不安と焦りに襲われており、今現在もそれらに押し潰されてしまいそうな感覚に陥っており、精神的にピリピリした状態が続いていて毎日イライラしております。 私個人的には以前にも書き込みしましたが、去年の第四回目の模試の点数が確か162点でして、 『まさか、本試験もこれくらいの点数しか取れへんかったりして 笑』 なんて冗談交じりなことを考えていましたらそう思った事がかなり近い現実となり、見事本試験では166点しか取れずに不合格 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私的には最も難易度が高いと思われる、第四回目の模試も第一回目と同様、最も本試験に近いのではないかと考えております。 土曜に受けるか日曜に受けるかはまだ決めておりませんが、とにかく気合入れて臨みたいと思いますが、 泣いても笑っても明日か明後日には確実に第1回目の模試を受けて結果がわかっておるわけですから今から不安と期待と緊張感でいっぱいです。 答練で犯したしょ~もないミスなどをせずにいい結果が出せればいいんですが、 今までの努力や勉強方法に間違いはなく、それらが素直に点数に繁栄されるんだと信じて、 とにかく高得点を目指して合格の確率と安心感をあげるために 皆さん、今週末は共に頑張りましょう ![]() ![]() ![]() 私の知っている、今まで同じ苦を共にしてきた方達、全員がまずは第一回目の模試で高得点を取れ、 本試験に対しての大きな自信を手に入れられますように ![]() PR
|
|
|