05.19.15:28
|
06.19.20:18
まだはっきりとはわかりませんが、一身上の都合によりひょっとしたら昨日で予備校の講義へ行くのが最後になったかもしれないので、行政書士試験三大柱の一つであり、私が最も苦手とする憲法の授業の途中なので、非常に残念です・・・
![]() 今まで予備校で知り合って仲良くしていただいた方々や、公私共に大変お世話になった先生にはとても感謝しております ![]() ![]() ![]() 昨日は車で予備校まで行っていたので、授業が終わってから今までのせめてものお礼に先生をご自宅までお送りしようと入り口で待っていて、先生を乗せてお送りさせていただき、目的地でしばらく停車して簡単ではありましたが、今の自分の心境や環境をお話した上で、感謝の気持ちと共に残念ではありますがその日で最後かもしれないという事をお伝えしておりました。 私は今現在、一般の人とは少し違った劣った生活状況なのですが、その事実を知っておられる先生が別れ際に私に対して 『私はあなたが好きですので何かあればお助けしたいとおもいます!、もし何かあればすぐに私に連絡下さい!』 と仰ってくださり、それを聞いたとき、グ~っと胸が熱くなりました。 心を打たれる素敵な言葉をかけていただいた事、とても感謝しております。 そして、やっぱ行政書士を目指して間違いは無かったと実感しました。 人それぞれ、この試験に対するいろんな動機があられると思いますし、私もこの資格を目指すにあたっての動機というものは一応ありますが、 先生に戴いた言葉によって早くこの資格を取得して綺麗ごとではありますが、少しでも今までお世話になった人達の為に役立てればと新たな動機を発見する事が出来ました。 本試験当日まで後五ヶ月を切った今、能書きをたれている余裕もありません。 「仕事が忙しくて、勉強する暇が無い」 「仕事で疲れて勉強するまでの体力がない」 「恋人や家族と過ごす時間も必要なので勉強の時間が作れない」 「効率のいい勉強の方法は無いのか」 私も今まではそんな能書きをたれていましたが、 そんな、能書きや言い訳は試験に落ちたときの保全にしか聞こえません! 予備校に通う時間がない程毎日残業をしておられる方でも合格者はおられます。 能書きをたれる暇があれば自分の出来る範囲で全力を尽くして 今、自分がしなければならない事をやるっ! とにかくやるっ!!! 今はただ、それだけです。。。 PR
|
|
|