05.19.14:10
|
07.03.01:18
昨日の夕方、私を慕ってくれる後輩Nから電話があったんやけど、
明らかにいつもの明るい話口調とは違ったし何かあったかって聞いたら、 後輩Nのマブダチであり私も知ってて毎年BBQやジェットにいっしょに行ってた また別の後輩Kのお父さんが昨日の朝に亡くなられたって電話やった! そのお父さんを亡くした後輩Kは野郎三人兄弟の長男で弟二人も知らん訳ではなくて、三兄弟ともほんまええ奴等やのに残念な気持ちでいっぱいです………。 今日の晩七時からお通夜があるって事で少しでも早く行けるように仕事を早く終われるよう、時間を調整するのに必死やったけど仕事から帰って急いで着替えて会場へ着いたら8時前で、もうすでにお通夜自体が終わってた! とにかく中に入って後輩Kに会うのも勉強勉強の毎日やって久し振りやったし奥の座敷で御寿司をつまませてもらいながら話してたけど、お父さんの年齢を聞いてビックリ、まだ56歳だったそうで、死因はやはり癌だそうです。 まだまだ全然お若いのに・・・・・・・・・・・・・。 そして当然長男である私の後輩が喪主を務めてるんやけど、それを聞いて自分の十一年前の親父を亡くしたときの事を思い出した! 以前にもカキコミしましたが、あれは私はまだ22歳位のまだ世間の事を今以上に知らなさ過ぎて世間を完全に舐めきってたクソガキの頃。 親父もおかあも一人っ子、そして私も一人っ子だったので親戚もおらず、誰に頼ることも出来ず、周りに聞きまくって全てを自分一人でやってたってのが蘇ってきた。 って言うても訳わからんくてさっぱりやって必死のパッチやったし何をしていたのかはよく覚えてませんけどね 笑 そして後輩Kに自分の時の話を少ししていた。 別に偉そうにもの言うんやないけど、俺も11年前はお前と同じ立場を経験してるから心中察するわ! んで確かに今も悲しいのは悲しいやろけど、喪主として長男として色々とせんならんことがいっぱいあって必死やろからその分悲しみは和らぐやろけど、二・三日後のお骨を斎場から持って帰ってきてふと一息ついた頃に俺の場合は親父ともう二度と話すことも声を聞くことも会う事も出来ないんやな~って思い出したら親父の死が現実味を帯びて自身を襲ってきてめっちゃめちゃ悲しく寂しくなってきて涙枯れる位に泣いたんが一番強く記憶に残ってるからそん時が来たら思いっきり泣いたら少しは楽になれると思うし、こんなことも心のどっか片隅に置いといて~や! でもええやん、お前にはしっかりしてて良く気がきく○○ちゃん(彼の嫁の名前)もいるし、それに次男も三男もいて家族・兄弟全員で協力し合って出来るんやし、 俺なんか今のお前より10年も前のクソガキの時に親父亡くしてるから、 ほんま一人で右も左もわからずにフラフラになりながら全部やってたし、ここにお前よりも下の人間がおるって思ってくれたら少しは気が楽になってくれるやろしそう思っといて 笑 ってこんなくだらん言葉しかかけてあげれんかったけど、他に何にもいい言葉が思い浮かばんかったわ ![]() 彼に無理すんなって言っても無理せなあかんにゃけど、お疲れが出ませんようにってだけありきたりの言葉を残して会場を後にして先に会場を後にした後輩N達が待つ、また別の後輩Tが経営する居酒屋まで久し振りに会いに行って話してきてついさっき帰って参りました。 ほんま辛いですね、知ってる人間の身内の方が亡くなるって聞くのは・・・・・・・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でもこんな道も乗り越えて人間ってのは少しずつ成長していくんでしょうか?私は昔と全く何も変わってませんし逆に退化したって感じがしますが 笑 んな訳で本日は全く勉強が出来てませんので、明日から仕切りなおして頑張ります ![]() ちょっと悲しく虚しい初夏の出来事でした! PR
|
|
|