05.19.17:26
|
05.13.23:57
昨日は訳あって仕事が終わってから急遽、12日から昼夜集中工事中の名神高速道路の大渋滞の中へ突っ込んで行って梅田のサンマルクまで行き、私の通う予備校の梅田校へ初めて行き、M先生に会いに行ってきました。 考査当日は自分の中で様々な葛藤があって情緒不安定でイライラしてた上に 考査の出来自体もその時点での自分なりの評価では思ったよりひどかったのと、 突発的な諸事情も加わってあの考査会場の空間にいるのがとても辛くなってきて、 誰かにヤカって八つ当たりする位の勢いだったので 考査が終わって休憩時間後に模範解答の用紙をもらってすぐに帰ってしまったので、 解答の解説や、間違いなくされたであろう今後の勉強方法等を全く聞けてませんでした! オドレ、ほんまにやる気あんのかって感じですが・・・・・・・・・笑 なので私自身の詳しい成績やこれからの学習方針等をご教授していただきました In 梅田校 ![]() 何事もそうですが、自信が無くて出来ない人間ってのは、 物事をやる前にあ~だこ~だと能書きをたれて、出来なかったときの保全対策をし、やっぱり出来なかったら更にまだこれでもかって位に言い訳をタレて自分を正当化し、 挙句の果てに何も出来ていないくせして勝手に自分はよく頑張っただのと己を過剰評価して自己満足してぬるま湯に浸かってやがる。 長渕 剛の 『 お家へかえろう 』 って曲の中に ♪ 一攫千金かっさらおうと東京目指し、甘くねえやと故郷へとんぼ返り しょうがねえべと畑耕しここが一番さと 開き直ればケツの穴がなぜかむずがゆい ♪ って歌詞があるんやけど、まさにこんな心境なんでしょうね、その方たちはきっと ![]() 私も以前はその腐ったボンクラ共のうちの一人でありましたしまだ完全には脱退しきれておりませんが、今は ![]() ![]() ![]() ですが逆に出来る人ってのはとてつもなく自分に厳しく、能書きタレる前にもうすでに行動に移してしまっておられて成功をおさめられる。 まさに尊敬の一言ですし憧れあり、私の目指すところであります。 今回の考査に関しては結果的には今回はほんの偶然に自分がたまたまやって憶えていたところが出ただけでただのマグレですが、 頑張って真面目にやれば結果が付いてくるんだと勉強に対する自信が少し持てましたし、 人それぞれかとは思いますが、私的には 『 量より質 』 ってのがわかりました。 法検4級を何十回やってても今回の考査で残念ながら思うように出来なかった方もおられれば、 私みたいなほんまのバカで勉強時間も全然確保できてなくて法検の回転数も10回にも足りてない様なヤツが、 宝くじの一等が当たる確立くらいにありえへんマグレとはいえ、予想外のM先生までビックリするような点数を叩き出してしまう・・・・・・・・・・・・・・・。 私には回転数よりも一つ一つを細かくやる方がむてるんやと思いますわ、きっと!!!!! そして今回の結果を率直に受け止めて喜びはするのものの、決して天狗になることなく謙虚な姿勢で今の状態を保ち続けてM先生がよく仰られる、繊細かつ大胆 にこれから本試験までの後半年を完全燃焼したいと思います。 これも偏にM先生のご指導・ご鞭撻・煽りの賜物であります、誠にありがとうございます。 そして後半年間も今まで以上に強力なきついイッパツを何発も宜しくお願いします ![]() 正直、先生やMさんのお陰で自暴自棄に陥っていたここ数日から解放されましたこと感謝しております、 本当に有難う御座います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『 世の中、結果が全て 』 であり、結果を出した人間が偉そうにものが言えるのであって、ただ頑張って努力しただけで結果を出してない人間には何一つ言える権利すらありませんし、ましてやそんなヤツの言うことなんて誰も聞いてはくれません。 そのよい結果が半年後に出せるよう、塵も積もれば山となるじゃないですが、 日々コツコツと知識を積み重ねて精進していく所存でございます ![]() PR
|
|
|