05.19.16:04
|
07.27.15:41
ROOKIES・最終回、実によかったですね~。 今の時期、夏のせいで何もかも解放的やしほんまに辛いし苦しい・・・・、まず誘惑が多過ぎる。 昨日も年下から本日琵琶湖へジェットしに行こうって誘われたけど、断腸の思いで断った。 「勉強せなあかんし、今年こそは絶対に合格せなあかんから今シーズンもやめとくわ」 って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 思い切ったバカをしてしまったもんですわ、自分でも情けなく思います 笑 もうすぐ答練が始まるのに、全般の復習が全く出来ていない今の状態で答練に突入するには正直言って、無謀であり、少しでも復習を多くして突入したいんやけどなかなか思うようには出来ないこのもどかしさというか苦しみ。 合格者のみんなが同じ体験をされていると思いますし決して避けては通れぬ道ですんで苦しくても絶対に投げ出したり逃げ出したりせずに諦めずにかかってこいや~って勢いで時間の許す限り、日々復習に励んでいます! 次に安仁屋や桧山にそして、同じ行政書士合格を目指すとある人にも教えられた事、 【 己 を 知 る 】 今の自分の力を素直に分析して弱点を見つけ、力不足なんであれば悔しいけど引くときは引いて、自分のわがままを貫徹するのではなく、あくまで目標を最優先して今の自分の力にあった最善の方法を見つけ出してその方法に従う。 私で言えば、自分の弱い部分の復習を徹底して弱点分野を得意分野に変換して答練と模試の点数を200点オーバーで安定させる。 ってことなんでしょうね。 そして、川藤 幸一に教えられた事、 臆病で躊躇いがちな人間にとっては一切が不可能! なぜなら一切が不可能の様に見えてしまうから! 諦めて振ったバットには絶対にボールは当たってくれない、だが自信を持って振れば目を瞑ってだって当たる事もある。 お前達が努力して手にした最大の宝、可能性だ! 私も行政書士に合格することの可能性をあげるために、そして夢を実現するために覚悟を決めて今日まで全てを犠牲にして、必死に勉強をしてきた。 後は今日まで必死に努力してきて頑張ってきた自分自身を信じ、周りに流されずに自分の信じた道を最後まで突き進むだけ! 遅いけどついにこの時がやってきました。 スーパーサイヤ人3になります 笑 PR
|
|
|