05.19.15:27
|
08.13.00:57
先月の1日に年下のお父さんが亡くなられ、
そしてその後の11日に私の恩師が亡くなられて、もうこれ以上大切なものを失いたくないって言うてたのに、一度不幸のスパイラルに陥ってしまうとそれは続くみたいです……………。 今日の午前中、母親が泣きながら私に電話してきて新たな不幸の知らせを知った。 私が 『オヤジ』 と呼ばせてもらい本当の父親みたいに慕ってた方が昨夜、入浴中に急性心筋梗塞で亡くなられたと。。。。。。。。。。。。。 時に喧嘩したり、時に相談に乗ったり乗られたり、色んな話をし合ったりしてた頑固者のオヤジがまさか死ぬなんて思ってもいませんでした・・・・・・・・・・・・・。 オヤジの生前、本人に対して 『あんたは長生きするわ、100まで生きるんとちゃうか』 なんて冗談をよく言ってたのにまさかこんなに早く死んでしまうなんて思ってもみなかったです。 仕事が終わってからおかあを乗せて急いでお通夜の会場へ行き、オヤジの本当の息子さんであり私の先輩と久し振りにお会いしてずーっと会場でお話をしていて先程帰ってきたとこです。 世の中って無情ですわ、不謹慎ですが死んだらいいのにっって思ってる人間は長生きしていい人が早く死んでしまう・・・・・・・・・・・・・・、これを一言で 【憎まれっ子世に憚る】 って言うんですかね? 私が頑張って行政書士試験に合格して開業した後、親父のすごい人脈を頼りにしていたし、これからの構想を練ったりしていたのに全てがパーとなりましたし、何事に対してものモチベーションがいっきに下がりましたし今は全く勉強する気がしません。 それどころか、今回のオヤジの死は私にとって精神的ダメージが大き過ぎるため、 本年度の行政書士試験の受験を辞退しようかと思っている次第です。 せっかく今日まで必死にやってきた訳ですが、今の状態ではとても勉強する気にはなれず、このまま本試験までいっても落ちるのは間違いないですので・・・・・・・・・・・・・・・・・。 今日一日、仕事をしながらず~っと色々な事を考えたり総合考慮して出る言葉が 『何でや………。』 しか出てこなく何度も何度もこの言葉ばっかりを連呼していました! それにしても本当に私にとって大切な人をまた一人、失ってしまいました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ちょっとお盆の間、自分自身のこれからについてゆっくりと考えてみます。 PR
|
|
|