05.19.22:02
|
02.29.22:39
今日、一ヶ月以上前から予約注文して待ちに待っていたDVDがアマゾンからやっと届いた。
そのDVDとは、 【 Ⅹ JAPAN RETURNS 完全版 DVD-BOX(初回限定生産) 】 なぜこのDVDを待ちに待っていたかというと、当然俺がⅩの大ファンなのもあるけど、一番大きな要因は生まれて初めて行ったライヴが1993.12.31に東京ドームで行われたⅩのカウントダウンライヴやって、このDVDに収められているから。 しかも初回特典として、 映画 『SAW4』 の主題歌となったXの新曲 『Ⅰ.V.』 のPV この時のライブのオフショット Tears~1993.12.31 第44回NHK紅白歌合戦 を収めたDVDが付いていた。 確か初ライヴを見に行ったこの頃、俺は19歳!新幹線の往復のチケットをとって、当時バンドをしていた時のメンバーと二人で見に行った。 ライヴが終われば東京駅でいっしょに見に行ったメンバーとⅩ初ライヴの感動に浸りながら始発の新幹線を待って、元旦の始発の新幹線で京都に帰ってきた記憶がある。 ひょっとしたら、一瞬だけでも俺が映っているかも 笑 さっそくあけてみて、『 Ⅰ.Ⅴ.』のPVだけを見た。 すでにYOUTUBEで出回ってた汚い映像のを見たけど、改めて綺麗な映像のPVを見ると、 ヤバい、かなりヤバい!!!!! 一番心を打たれたのが、最後の方でどしゃ降りの雨に打たれながらメンバーが演奏しているシーンが少しだけあるんやけど、その中でHIDEの立ち位置のマイクスタンドの前に立てられたHIDEが生前愛用していたフェルナンデス・モッキンバードのペイントギターが雨に濡れていたシーンを見た瞬間、泣きそうになった・・・・・・。 本来ならⅩの復活を心から喜びながらこの位置に立って無邪気にギターを演奏しながらPVやしってお決まりのパフォーマンスをしていたはずの彼。 HIDEのファンにしかわからん心境やろし、何でもそうやろうけどこんなんてまさに猫に小判で興味の無い人には全く理解できひんのやろけど、何ともいえん映像場面やった・・・・・。 嘘みたいな話やけど、彼はもう死んでこの世にはいないし、彼が死んで今年で丸10年になる。 これも他のメンバーの配慮なんやろし、彼もいて五人揃って初めてⅩなんやって事なんやね、きっと! ちなみにこの曲のタイトル 『Ⅰ.V.』 とはYOSHIKIいわく 『I.V.=自分たちは5人』『I.V.=現在は4人、映画も4作目』『I.V.=点滴』『I.V.=9月22日』『I.V.=花言葉(「死んでも離れない」、「永遠の愛」、「不滅」)』と様々な解釈ができる」と語ってて、 また、曲の最後の歌詞がvein(=「血管」「静脈」)であることからも、『I.V.=点滴』という解釈が強い意味合いみたい。 Xの事になると昔から無我夢中で必死になる俺。 周りの連れ等からは、『 X 』 と聞けば俺を思い出すって言われるほどにかなりDEEPなXファンだと思う。 3月28日・29日・30日は、三夜連続で東京ドームで 攻撃再開 2008 Ⅰ.V.~破滅に向かって~ 破壊の夜 (3月28日) 無謀な夜 (3月29日) 創造の夜 (3月30日) が開催される。 まさかHIDEが死んだから二度とないやろうと思ってた久し振りのライヴやし何としてでも見に行きたかった けど、チケットが取れない・・・・・・・。 メンバーサイトから先行予約でチケットが発売されてたけど、どれも即完売になったし、 2月24日に一般発売された分も、僅か数秒でSOLD OUT・・・・・・まさに秒殺。 オークションではすでにアリーナ席二枚組みが10万位までに値段が跳ね上がってた・・・・・・・。 これもDVDが出るまで辛抱するしかないかな? Ⅹの事になると、何時間でもカキコミ出来るし、ライヴDVDも今日は見ずにまたの機会にしなければ、 また勉強が出来ないんでこの辺にしときます ![]() PR
|
|
|